がん検診補助制度
がんを不治の病と嘆くのは20年前の話で、現在では早期発見、早期治療により治る病気と考えられています。
がんの早期発見にはがん検診が有効であり、健保組合はみなさんのがん検診受診を、バックアップいたします。
補助金制度の概要
必要書類 |
がん検診補助金申請書(大腸がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん) がん検診補助金申請書(大腸がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん) 記入例 |
---|---|
【添付書類】
|
|
対象者 | 被保険者・被扶養者(35歳以上)
|
補助金の支給制限 | 年度に一人1回のみ補助。【4月1日~翌年3月31日】
|
補助金の支払方法 | 毎月10日までに健保組合に到着した申請書について審査処理を行い、翌月の被保険者の給与にて保険給付費として支払います。 |
提出先 | 事業所総務担当 ≪詳しくはこちら≫ |
補助金限度額
乳がん検診 | 被保険者:全額 被扶養者:5,000円 |
---|---|
子宮がん検診 | 被保険者:全額 被扶養者:3,000円 |
前立腺がん検診 | 2,000円 |
検査方法
乳がん検診 | マンモグラフィー検査 乳房超音波検査 (被扶養者はいずれか) |
---|---|
子宮がん検診 | 子宮頚部細胞診 |
前立腺がん検診 | 腫瘍マーカー(PSA) |
婦人科(乳がん・子宮がん)検診
定期健診時に同時実施することで、被保険者の乳がん・子宮がん検診をバックアップします。
対象者 | 被保険者(年齢制限なし) |
---|---|
実施方法 | 定期健診時に希望者に実施 |
検査費用 | 全額を健保組合が支払います。 |
がん(胃がん・大腸がん・前立腺がん)検診
定期健診時に同時実施することで、被保険者のがん検診受診をバックアップします。
対象者 | 40歳以上の被保険者
|
---|---|
実施方法 | 定期健診時に希望者に実施 |
検査費用 | 全額を健保組合が支払います。 |
検査方法
胃がん検診 | ペプシノーゲン検査、ピ口リ菌抗体検査、 ×線検査(直接・バリウム)のいずれか |
---|---|
大腸がん検診 | 便潜血反応検査(2回法) |
前立腺がん検診 | PSA検査 |